初心者ガイド

【ミニマリスト】5枚以下でクリアするコツとデッキ6選

この記事では、Slay the Spireの実績の1つ「ミニマリスト(5枚以下でクリアする)」の達成方法をご紹介しています。

ミニマリストを達成するために押さえておくとよいコツと、クリアできるデッキ例をまとめています。

参考までに、筆者が一番オススメするミニマリスト向けデッキは、噴火・急襲型デッキです。

急襲型 ミニマリスト

オススメする理由▼

・急襲さえピックできれば、内なる平和型・悪を恐れず型・警戒+ロータス型など、複数のピック選択肢がある。

・初期札を利用するので、必要削除枚数が少ない。

・初期手札だけで、第1章の道中を安心してプレイできる。

この記事では、噴火・急襲型に限らず、キャラクターごとにミニマリスト向けのデッキをご紹介します。

お好きなキャラクターで楽しんでください。

ミニマリストを達成するためのコツ

キャラクターはサイレント以外

サイレントは初期デッキ枚数が多く不利。

「アイアンクラッド」「ディフェクト」「ウォッチャー」でミニマリストを目指すのがおすすめ。

参考までにお話すると、ネット上でよく見かけるクリアデッキは「アイアンクラッド」。

アイアンクラッドは、初期レリックがHP回復なため、デッキ事故が起こってもフォローがしやすい。

「まだ全キャラクターをクリアしていない」など、プレイに慣れていない方には、アイアンクラッドがオススメ。

一方で、「全キャラクターを1度はクリアした!」「登塔モードもちょっと遊びはじめてる」など、プレイに慣れてきた方には、冒頭で紹介したウォッチャーがオススメ。

ウォッチャーの方が運の要素が少なく、素早くクリアできます。

ネオーのボーナスで「カード除去」が出たらミニマリストを狙う

スタート時点で、ネオーからボーナスをもらえます。

アイアンクラッド0層

ここで「カード除去」のボーナスが出たら、ミニマリストを狙いにいくと楽。

「カード2枚除去」が出たら、ぜひぜひミニマリストへ。

道中は「?」マスと商人を優先的に踏む

カード除去数はかなりシビア。

とにかく除去するために?マスと商人マスで除去を目指してください。

参考:5枚以下にする法則(個人の意見)▼

期待できるカード除去枚数は・・・

・?マスイベントで2枚除去

・買い物せずに商人で4枚除去

・ネオーボーナス or ボスレリックで2枚除去

→合計8枚除去

※つまり、ピックできるカードは2~3枚。

優先してピックするレリック

ミニマリスト向けのレリックがあります。

1つめは「安らぎのパイプ」。

休憩場所でカード除去ができるので、このレリックが出ればミニマリスト達成難易度がぐっと下がります。

ただし、レアレリックなので、ピックできる可能性は低い。

出会えたらうれしい、くらいの気持ちでいるのが吉。

 

もう1つはボスレリック「空っぽの檻」。

無条件に2枚除去はおいしい。



ミニマリストのデッキ例

アイアンクラッド「ダブルタップ」、ディフェクト「オールフォーワン」、ウォッチャー「噴火・急襲」を軸としたミニマリスト向けのデッキ例をご紹介します。

アイアンクラッド「ダブルタップ」軸

高火力の技をダブルタップで2倍に増やし、敵を殲滅するデッキ。

ブロックはさようなら。「やられる前に、やれ。」デッキ。

旋風刃・灼熱の一撃・大暴れを主軸としたデッキがある。

「旋風刃・筋収縮」軸

筋収縮で旋風刃の火力を増し、ダブルタップでさらに強くするデッキ。

「筋収縮+」が2枚あれば、3コストで全体に48ダメージ。

ダブルタップで全体に96ダメージ。

道中の敵はワンパン。

オススメのレリックは「ビー玉袋」「ケトルベル」「ケミカルX」。

いずれも火力アップする。

上記レリックをピック出来たら、ダブルタップがなくても攻略可能。

デッキ例▼

・ダブルタップ

・旋風刃

・筋収縮×2

・受け流し(ドローカード兼、ブロック。道中安定に便利)

 

「灼熱の一撃」軸

休憩所で何度もアップグレードし、火力UPさせる。

できれば6回はアップグレードしたい。第1章からアップグレードを始めていないとツライ。

ボスレリックでエナジーを増やす余裕があれば、十分にアップグレードした灼熱の一撃を、ドリーの鏡で増やすのもアリ。

デッキ例▼

・ダブルタップ

・灼熱の一撃

・受け流し(ドローカード兼、ブロック)

・任意2枚(武装が便利)

(大暴れ軸)

デッキ例▼

・ダブルタップ

・大暴れ軸

・受け流し(ドローカード兼、ブロック)

・任意2枚

※筆者は未プレイなのでコメントなし。



ディフェクト「鋭い爪」軸

筆者が一番愛してるミニマリスト向け軸。

鋭い爪をメインアタックにした無限コンボデッキ。

使用枚数に比例して、ダメージ量が桁違いに増えていくため、短いターンで決着がつく。

でも、除去枚数が多かったり、必須カードが多かったりでちょっと作りづらい。

永久コマ&鋭い爪&0コストカードであれば、1ターン目で敵を殲滅できる。タイムイーターでも2ターン(だったはず)。

無限コンボではないが、切り裂き軸のデッキでも、ミニマリストを突破できる。

ターボなどのエナジー供給手段を活用しながら、切り裂きを何度も発動し、爪を大量使用すればクリアできる。

 

オールフォーワンを利用してもOK(ただし↓デッキはタイムイーターだとギリギリ勝負になる)。

オールフォーワン軸

ミニマリスト向けデッキとしては、他の2キャラクターよりもオススメしづらい。

しかし、0コスト1枚で50ダメージを与える快感を、ぜひ知ってもらいたい。

(筆者はディフェクト信者です。)

ウォッチャー「噴火・急襲」軸

急襲型

筆者が一番オススメするミニマリスト向きデッキ。

「連撃」や「精神要塞」をピックできるとかなり安定してクリアできる・・・が、除去枚数と相談。

除去枚数に余裕があったら、第3章でピックする。基本はピックしない。

ラスボスがタイムイーターなら「精神要塞」をピックできると安心してプレイできる。

デッキパターン▼

・噴火+内なる平和+急襲

 

・噴火+警戒+急襲+バイオレット・ロータス(レリック)

初期札の「警戒」を使えるようになる。

カードの除去量が減るので、作りやすい。

 

・噴火+悪を恐れず+急襲(敵がアタックするときのみ無限コンボ)

内なる平和を悪を恐れずに切り替えたデッキ。

敵がアタック状態でないと発動しないため、若干運の要素が増える。

内なる平和が拾えないなーと感じたときにピックすると意外と働く。

「噴火・急襲」軸の作り方

「噴火・急襲」軸の作り方をご紹介しておきます。

 

第2章中盤くらいまでに「急襲」をピックできることを祈る。

・第1章にて初期手札の「噴火」をアップグレード。1コストに。

・第1章~第2章序盤にて「内なる平和」か「悪を恐れず」のどちらか1つをピック。

・初期札「ストライク」「防御」をガンガン除去。

・第1章もしくは第2章ボスレリックでヴァイオレットロータスを拾う→警戒を主軸とする。

・ヴァイオレットロータスがない→「内なる平和」か「悪を恐れず」を主軸とする。

※警戒軸の方がオススメ。ブロックができる分、安定します。

(・除去数が十分であれば、「精神要塞」もしくは「連撃」ピックしても良い。優先順位は精神要塞>越えられない壁>連撃。)

 

おしまい。

 

参考文献▼

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1434305291

https://miurahiroyuki.hatenablog.com/entry/2018/07/02/151725

 

全実績サムネイル
【最新版】全実績の攻略のコツと推奨キャラまとめ こんな人にオススメ▼ Slay the Spireの全実績をサクサクと攻略したい人 特定の実績の攻略方法を知りたい人...
こちらの記事もおすすめ!