この記事では、アイアンクラッド・サイレント・ディフェクト・ウォッチャーごとに、無限ループのコンボ軸を紹介します。
4キャラクター×3軸で、合計12軸を掲載しています。
ネットで頻繁に見かける定番コンボから、テクニカルなコンボまで取り揃えてみました。
無限ループの初心者の方は、【定番】と書かれているコンボを目指してください。
ご参考までに、個人的にループをつくりやすいコンボをまとめておきます。
(コンボの詳細は記事本文をご覧ください)
【定番】つくりやすい無限ループコンボ軸ランキング(個人の意見です)▼
1位:ドロップキック軸(アイアンクラッド)
2位:その他のアイアンクラッドの無限コンボ軸
~越えられない壁~
3位:オールフォーワン・狂気軸(ディフェクト)
4位:噴火・急襲軸(ウォッチャー)
5位:策士・反射軸(サイレント)
玄人なあなたは、テクニカルなコンボをどうぞ。
※一部、2021年6月のアップデート以前のカード画像で紹介しています(効果はアップデート後のデータです)。ご了承ください。
アイアンクラッドの無限ループのコンボ軸
アイアンクラッドは、廃棄カードの種類が豊富です(参考:【アイアンクラッド】無限コンボ軸を構成できるカード一覧)。
不要カードを廃棄して、デッキを圧縮してからコンボをスタートしてください。
【定番】ドロップキック軸
デッキを圧縮して、弱体化を入れたあとに、ドロップキック×2を放つだけ。
最も簡単に無限ループを完成できる。
ネットに情報がたくさんあるため、アレンジ自在。
追記:ダブルタップ + ドロップキック軸
さきほど紹介したドロップキック軸に、ダブルタップ+を追加した軸。
ダブルタップ+でドロップキックを計4回発動する。
3エナジー消費で4エナジーゲットできるので、どうとでもなる。
状態異常軸
手順▼
無謀なる突進
→ 0コストドロー
→ めまいを引く
→ 進化で2ドロー
→最初に戻る
めまいは医療キットで廃棄すればOK。
瀉血軸
手順▼
瀉血
→ 大暴れ
→ ポンメルストライク①
→ 瀉血
→ 大暴れ
→ポンメルストライク②
→最初に戻る
HPをリソースに大暴れを強化しまくるデッキ。
HPがある限り無限ループができる、ドMコンボ。
すべてアップグレード済なら、HPを15損失で170ダメージ HP30損失で540ダメージ※。
(※ダメージ計算:4*n^2 + 14n HPの損失:3n (nはサイクル数))
※参考:Slay the spire 攻略 無限コンボのススメ・コツ アイアンクラッド編(工藤さんのブログ・外部リンク)
↑神サイト。アイアンクラッドの無限ループは、この記事さえ読めばわかる。
サイレントの無限ループのコンボ軸
【定番】策士 + 反射軸
デッキ枚数は6枚。
デッキ内訳▼
①策士
②反射
③ダガースロー
④アクロバット
⑤0コストアタック
⑥0コストアタック
手順▼
ダガースロー(策士をすてる)
→ 0コストアタック×2
→ アクロバット(反射をすてる、3枚ドロー)
→最初に戻る
エナジー消費は実質0。
カード6枚消費で、カード6枚ゲットできる。
ヒールフォールド軸
デッキ枚数は5枚。
デッキ内訳▼
①無力化
②ヒールホールド
③ヒールホールド
④バックフリップ(アドレナリンでもOK)
⑤任意
無力化
→ヒールホールド
→2枚ドローカード
→ヒールホールド
→ヒールホールド →ヒールホールドを打ち続ける。
脱力を与えた後、ヒールホールドを打つだけ。
不要カードをどれだけ廃棄できるかにかかっている。
純潔は、ほぼ必須▼
職人技軸
デッキ枚数は8枚。
デッキ内訳▼
①職人技
②集中
③アクロバット
④0コストアタックまたはスニークストライク1枚以上
残りは任意のカード
職人技(手札7枚・残りエナジー2)
→ 集中+で2エナジーゲット(手札4枚・残りエナジー5)
→ アクロバット(職人技が手札に戻る。手札7枚・残りエナジー4)
→ 0コストアタックとスニークストライクあるだけ使用
→ 最初に戻る
ディフェクトの無限ループのコンボ軸
オールフォーワン軸
デッキ枚数は5枚。
0コストカード4種使用 ⇔ オールフォーワンをひたすら繰り返す。
リサイクルは火傷廃棄用。純潔必須。
【定番】例外:オールフォーワン・狂気軸
無色カード「狂気」が2枚必要。
オールフォーワン2枚、もしくはオールフォーワンとホログラム+を0コストにすることで、エンドレスにオールフォーワンを放てる。
参考:ホログラム+▼
デッキ圧縮せずとも無限コンボが可能なため、意外と作りやすい。
検索や、スキミングなどの大量ドローカードがあれば、圧縮が十分でなくても1ターンキルが可能(ただし、カードピックはシビア)。
メテオストライク軸
デッキ枚数は6枚以内。
デッキ内訳▼
①メテオストライク
②スキミング
③スキミング
④0コスト3枚以内
手順▼
(オーブスロット3つすべてプラズマで埋まっている状態でスタート)
メテオストライク(6エナジー獲得)
→ 0コスト3枚以内を使用(残り6エナジー)
→ スキミング①で4ドロー(メテオストライクと0コスト3枚が戻る。残り5エナジー)
→ ※メテオストライク(残り6エナジー)
→ 0コスト2枚以内を使用
→ スキミング②で4ドロー
→ ※に戻る。
実績の「ネオン(1ターンでプラズマ9個生成する)」を達成可能。
エナジー祭り軸
手順▼
(プラズマだけがオーブスロットにある状態でスタート)
① 融合+
② 再帰
③ 再帰
④ スキミング+(融合+、再帰×2の回収)
⑤ ホログラム+(スキミングの回収)
①~⑤のサイクルを繰り返すと、最終的にはプラズマを3回解放&3コスト利用=1サイクルで3エナジー獲得。
十分にエナジーがたまったら テンペストを放つ。爽快。
こちらも、実績のネオンを達成可能。
※原子力電池があったら、融合は不要。かなり作りやすくなる。
ウォッチャーの無限ループのコンボ軸
【定番】噴火・急襲軸
急襲を使った後、内なる平和 ⇔ 噴火を繰り返す。
精神要塞や連撃があれば、ひたすらブロック・アタックをつめる。たのしい。
精神要塞があるおかげで、トゲがある敵を叩きやすくなる。
神聖スタンス軸
手順▼
(制定で崇拝は0コストにしておく。)
崇拝(マントラ5・エナジー3)
→ 空虚なる頭(マントラ5・エナジー2。崇拝を回収)
→ 崇拝(マントラ10→0・エナジー5)
→ 回し蹴り(マントラ0・エナジー3。崇拝と空虚なる頭を回収)
→ 最初にもどる
神聖スタンス軸でも、おまけが輝く。
悪を恐れず軸
手順▼
悪を恐れず(残り2エナジー)
→ 連撃 or 追撃(残り2エナジー)
→ 空虚なる頭①(悪を恐れずと連撃 or 追撃を回収。残り3エナジー)
→ 悪を恐れず(残り2エナジー)
→ 連撃 or 追撃(残り2エナジー)
→ 空虚なる頭②(空虚なる頭①と悪を恐れずと連撃 or 追撃を回収。残り3エナジー)
→最初に戻る
おしまい。
具体的な無限ループの侵攻記録まとめ▼
実践するための無限コンボ用カード・レリック一覧▼
◆初心者向き記事(ネタバレ注意)◆
Slay the Spireは難しい?クリアできない人への初心者ガイド
Slay the Spireは何章まである?各章の解放方法まとめ
◆キャラクター別攻略のコツ◆
◆カードの強さランキング◆
アイアンクラッド | 全カード評価(Tier)と強さランキング (執筆中)
◆ポーションの使いかた◆
◆登塔モード攻略◆
◆実績攻略◆
◆ボス攻略◆
【はじめてのslay the spire】 第1章ボスの攻略法まとめ
◆【ネタバレ注意】高難易度実績・〇〇の〇〇攻略のコツ◆
◆世界ランカーになるための100連勝のコツ◆
【世界ランキング1位】ウォッチャーの「最長連続クリア回数」全デッキ