こんな人にオススメ▼
・デッキの作り方がわからなくて、ノーマルモード(登塔レベル0)のクリアができない方
・ディフェクトは難しい!勝てない!と思っている方。
「ウォッチャー | 50階分の全ピックを解説してみた」に引き続き、【ディフェクト】の勝利デッキを作るまでのカードピックをすべて(全50階)ご紹介しています。
『「必要なカードだけ取る」「デッキを膨らませるな」ってどういうこと!?』
という方に向けて、カードピックやイベント時にどんなことを考えているかをお話していきます。
少しでもカードピックの参考になったらうれしいです。
・筆者がディフェクト好きなため、かなり感情的にピックしています。
・今回ご紹介するピックは、「メテオストライク」というかなりクセのあるカードを軸にしています。
(筆者的にはTier最低ランク)

ディフェクトの定番的なピックの仕方ではありません。
あくまで、参考程度にご覧ください。
・メテオストライクだったショックから立ち直るのに時間がかかったため、前半部分のスクショ忘れがあります。ご了承ください。
0階
ヌオーさんでレアカードを選択。

まさかのメテオストライクが来る。


え、ちょっと待って。負けフラグしかみえない※。
※メテオストライクは5コスト。カードやレリックで追加2エナジー供給する必要がある。カード使用のハードルが高く、ただのお荷物カードになりがち。
メテオストライクを輝かせるために考えたこと▼
・ドローカードで手札調整しつつ、狂気でメテオストライクを0コスト化

・充電・ターボ・ダブルエナジーでエナジー底上げしてメテオストライクを使う



・啓発でカードを1コスト化。

これは・・・商人をめちゃめちゃ踏むしかない。
商人に2回会えるルートを選ぶ。(↑で紹介したカードを引けなかったらメテオストライクを除去するつもりで侵攻)
1階
狂信者を撃破。
選択肢:跳躍・寒波・跳ね返し



→跳躍を選択。
ディフェクトはアタックがなくても攻撃手段がある。
メテオストライクを輝かせるまで、HPを失う未来が見えたので、ブロックをピック。
2階
?マス。サーペントさん。
175ゴールドもらうついでに疑念をもらう。メテオストライクのために金策。

3階
商人。(肝心のスクショなしです。すみません)
狂気だー!!!

ホログラムだー!!!


メテオストライクを狂気で0コスト化→高コストカードで無双するデッキを決意。
4階
?マス。
7HPを失いストライクを除去。

5階
?マス。商人。
しばらくデッキが回らず、ダメージを失う未来が見えたので自己修復をピック。

6階
エリート。見張り番たち撃破。予想通り40ダメージオーバー。
レリックにデータディスクをもらう。

選択肢:ビームセル・狂奔・スタック



ビームセルを選択。
メテオストライクを将来的に輝かせるため、火力担当をピックできていない。
少しでも火力底上げしたい。
ホログラムがあるため、0コストカードは拾いやすい。また、狂気を使うときの邪魔にならない※。
※狂気は0コストカードには働かない。
オールフォーワン引けたらうれしいという願望もなくはない。
7階
休憩所で休憩。

8階
商人。

全体攻撃がないことに気になり、自暴自棄のピックを悩む。
だが、メテオストライク発動には邪魔なのでピックせず。
純潔や秘密の装備が欲しかったが、お金が足らず。


結局、何も買わず。
9階
宝箱。お宝だー。装飾用扇子をもらう。

0コストアタックが生きるのでうれしい。
10階
小さなスライム撃破。

超高速航法ピック。狂気とメテオストライクを引き合わせるための、ドロー調整用。
11階
?マス。ドーナッツ!最大HP上昇。

12階
デカアゴムシ撃破。
超高速航法をピックしたおかげか、メテオストライクが0コスト化して働き始める。
だが、エナジーがあまりまくる。高コストアタックかドローカードがほしい。

(※一番右は跳ね返し)

跳ね返しで悩む。
今回のデッキだと跳ね返しとホログラムは役割が被りそう。メテオストライクが発動後の跳ね返ししても、そんなにエナジーいらないからうまみも少ない。
結果、ピックスルー。
13階
休憩で狂気アップグレード。

メテオストライクを0コスト化しやすくする。
14階
?マス。キノコビースト余裕撃破。

狂奔をピック。高コストアタックを全然引かないので、第2章のビャード※対策として。
※与ダメージが半分になる代わりに、3発アタックするとスタンする敵。3匹組で登場する。対策してないと地味につらい。
15階
休憩でホログラムアップデート。

メテオストライクに狂気をぶち込んだり、0コスト化したメテオストライクを拾ったり・・・今回のキーカードです。
16階
ボス。ガーディアン。0コスト化に時間がかかり、13ターンで辛勝。
選択:ハイパービーム・電気力学・核分裂



ハイパービームをピック。
電気力学はライトニングがないと働かない。
オーブを積むカードがないので、核分裂もイマイチ。
17階
ボスの宝箱。

オーブは使わないので、フロストレリックは無視。
ししおどしでエナジー供給もいいなと思いつつ、機械学習やスキミングなどのドローカードやホログラムがもう1枚来たら嬉しいなと思い、ストライク3枚をアストロラーベ。
結果(1番下の列の3枚)▼

機械学習が来て喜ぶ。

切り裂き※に頭を抱える。

※切り裂きは0コスト以外のカードを捨て札へ。ホログラムともハイパービームとも相性が悪い。事故の元。
18階
「3体のビャード」を余裕撃破。狂奔が活躍した。ピックしておいてよかった。

アタック手段はメテオストライク&ハイパービームなので爪は不要。
充電もアリか?と思いつつも、第2章以降の多段攻撃の敵用に目潰しをピック。
サイレントの無力化の下位互換ですが、脱力は強い。
参考:無力化▼

19階
?マス。幽霊会議。幻姿がもらえる。

幻姿はある程度デッキが回っていて、HP管理ができる状態ならピックしたい。
残念ながら、デッキが安定していない。若干の手札事故も起こるので、スルー。
21階
?マス。忘れられた祭壇。

最大HP+5。直後が商人だがカードがほしいので、呪いはパス。
22階
商人。

か、神カード!!!

神格化を即ピック。
23階
休憩で神格化をアップグレード。

勢いだけでアップグレードしているが、本来なら事故防止の目潰しの方が良かった思う。
24階
栄えし所の盗賊を撃破。こいつら嫌い。

シナジー無し。スルー。
このタイミングのスチームバリアは付け焼刃。
25階
?マス。霊廟。

レリックを欲していないのでスルー。
26階
宝箱。ポーション無双フラグ。

27階
?マス。巣窟。くわっくわっ。

儀式用ダガーはシナジー無し。

お金を強奪した。ごめん。
28階
パラサイトとキノコビースト撃破。ナスビときのこ。

ピックせず。
目潰しでブロックが安定してきたので、充電をスルー。
ターボはドローカードが足りないから活躍できなそう。スルー。
目潰しは二枚もいらない。
29階
スネークプラント撃破。

シナジー無し。スルー。
30階
センチュリオンとミスティ撃破。

バッファーをピック。デッキ起動のための、時間稼ぎ屋さん。
31階
見張り番と球体の守護者撃破。
狂信者のポーション(毎ターン開始時に筋力+1)を手に入れる。第3章ボスまで運ぶよ!
32階
休憩で休憩。

ボスは「機械仕掛けのブロンズ」。
手札事故ったらブロンズさんのハイパービームが受けられないため、HP回復を優先。神格化もある。
33階
ボス。機械仕掛けのブロンズ。
18ダメージ8ターン撃破。意外と余裕だった。

か、神カード!!!

このカードのおかげで、メテオストライクの0コスト化が安定する。
余談ですが、検索を見るたびに、他のキャラに渡してみたいと思う。絶対強い。
34階
レリック。

2枚除去かプラズマ生成かで悩む。
カードが膨れている+ドローカードが十分にある状況。
メテオストライクを0コスト化するには手札調整が必要なので、手札カードを使うべくエナジーを増やす方針に。
メテオストライク発動のためのエナジー底上げにも。エナジー祭り。
35階
ダークリング撃破。

スキミングをピック。メテオストライク発動後のドローとして利用。
36階
?マス。神秘の球体。HP温存のため無視。レリックも欲していない。

37階
3体の異形の者撃破。

シナジー無し。スルー。
38階
?マス。精神の開花。

ひよった。第1章のボスと戦う。

シナジー無し。スルー。
ショベルをもらう。お得な気分になる。

39階
?マス。赤仮面王の墓。

スルー。商人がまだあるので、400ゴールドは惜しい。
40階
エリート。ジャイアントヘッドを撃破。カウントダウンのひと。

シナジー無し。スルー。
レリックをドリームキャッチャー。来るのがちょっと遅い。

41階
ダークリング撃破。記憶のポーションをもらう。

起動シーケンスに少し悩む。今回のデッキは、デッキ起動するまでに
1)神格化
2)バッファー発動で隙を作る
3)ドロー調整しながら、狂気でメテオストライクを0コスト化
となり、デッキ起動までの手順が多い。1ターン目に起動シーケンスを積む余裕が無い。
シナジー無し。スルー。
42階
?マス。ショップ。ストライク除去。

お金に余力があったので、バジュラを購入。少しでも火力底上げ。

再構成(UGで筋力+2、敏捷性+2)がほしかったなー。
43階
宝箱。古代のティーセット。エナジー祭りが激しい。

44階
ショップ。特になし。スルー。

さいこうせい・・・
45階
うっかりターボピック※。
※ミスピック。そんなにエナジーいらないので、お荷物カード。ドローカードが大量にあったおかげで呪いカードにはならなかったが、ドローカードが少なかったらデッキは回らなくなってるはず。
46階
休憩で発掘。わくわく。

洋ナシ。かなり固くなった。

47階
モーを撃破。牛じゃない。

もーカードいらない。スルー。
48階
ショップ。切り裂きを除去。

ようやくさようなら・・・
49階
休憩で発掘。バックパック。

思わずピックしたが、今思えばミスピック。
メテオストライク0コスト化が遅くなる悲しみ。
50階
ボス。目覚めしもの。11ターン26ダメージ撃破。


メテオストライクが発動したらずっと俺のターン。

総評。
150時間以上ディフェクトをプレイしているにも関わらず、メテオストライクを軸にしたデッキを組むのは初めてでした。
正直、地雷カードだと思っていたのですが、発動してしまえばかなり強いと実感。
脳汁ドバドバ。
ただ、発動までに5コストのエナジー供給とターン稼ぎが必要なのは痛い。高アセンションでメテオストライク軸をプレイするには強運が必要に感じました。
たのしかった!
めでたし!
50階分の全ピック解説シリーズ▼
関連記事【ディフェクト】▼
◆初心者向き記事(ネタバレ注意)◆
Slay the Spireは難しい?クリアできない人への初心者ガイド
Slay the Spireは何章まである?各章の解放方法まとめ
◆キャラクター別攻略のコツ◆
◆カードの強さランキング◆
アイアンクラッド | 全カード評価(Tier)と強さランキング (執筆中)
◆ポーションの使いかた◆
◆登塔モード攻略◆
◆実績攻略◆
◆ボス攻略◆
【はじめてのslay the spire】 第1章ボスの攻略法まとめ
◆【ネタバレ注意】高難易度実績・〇〇の〇〇攻略のコツ◆
◆世界ランカーになるための100連勝のコツ◆
【世界ランキング1位】ウォッチャーの「最長連続クリア回数」全デッキ
◆Slay the Spire大好きなあなた向けの記事◆
Slay the Spire好きに全力でオススメしたいゲーム8選
新キャラクターで遊べる!DownFall導入&日本語化の動画紹介
Slay the Spire遊びつくしたあなたのための「縛りプレイ」ルールまとめ