TIPS

Slay the Spireってどんなゲーム?どんな人にオススメ?

こんな人にオススメの記事▼

Slay the Spireの購入を検討している方。

この記事では「Slay the Spire」のざっくりとした解説を掲載しています。

購入検討されている方の参考にどうぞ。

Slay the Spireってどんなゲーム?

Slay the Spireは「死にゲー」である

Slay the Spireはぱっと見はカードゲームですが、その根底は「ローグライク」と呼ばれる種類のゲームです。

レベルという概念はありません。

プレイするたびに、マップも、自分が作ったデッキも変わります。

そのため、常に勝てるゲームではありません。

ゲームオーバーどんとこい。

Slay the Spireで有名なYoutuberであるJoINrbs(youtubeチャンネル氏ですら常勝しません。

かく言うこの記事を書いている管理人も、勝率3割前後です。

何度もゲームオーバーを繰り返すことで、「こうやったら勝てるかな?」と考え直したり、「あっ、このカード同士の相性がいい!」と小さな気づきをしたり・・・そんな試行錯誤をしたのち・・・勝利を掴んで喜ぶゲームです。

ハッキリ言うと、「死にゲー」や「マゾゲー」と呼ばれるジャンルです。

レベルを上げて物理で殴る系(一般的なJRPG)が好きな方には合いません。

隙間時間に遊べるゲーム

慣れてくれば、ラスボスまで1時間程度です(素早くやると30分)。

通勤・通学時間や、夜寝る前のおともに・・・

隙間時間でプレイができます。

コアなファンが多いゲーム

遊ぶたびに、遊び方が変わるため、細く長く遊べるゲームです。

これで1200円は安い。

コアなファンが多く、youtubeやTwitterでさまざまなデッキ紹介がされています。



Slay the Spireをオススメできる人

Slay the Spireをオススメできる人をまとめておきます。

Slay the Spireはローグライクゲームがお好きな方に全力でオススメします。

特に、風来のシレンなど、じっくりとプレイするタイプのゲーム好きにピッタリ。シレンジャーおいでませ。

Hearthstone(ハースストーン)のアリーナが好きな方にもオススメです。

プレイ感覚がとても似ています。

一言で言うと「難易度が高いと聞くと興奮できる人」にオススメです。

Slay the Spireをオススメしづらい人

お次はオススメしづらい人をまとめておきます。

Slay the Spireはカードゲームですが、デッキ構築はランダム要素にゆだねられます。

なので、綿密に計算されたデッキ作りがお好きな方にはオススメできません。

ネットでは、ドミニオンなど「カード構築が好きな方にオススメ!」といった記載も見られますが、カードのピックが運によります。

プレイ感覚が違うので、一概にもオススメ!とは言いづらいです。

先ほども似たようなことを言いましたが、無双やレベルを上げる系のRPGがお好きな方には合いづらいです。

一言で言うと「俺TUEEEE好き」にはオススメできません。

Slay the Spireはハマる人にはハマる「するめゲー」

正直、Slay the Spireは万人にオススメできるではありません。

ですが、もし、あなたがローグライクゲームや試行錯誤が好きな方であれば、ドハマりすると思います。

管理人もかれこれ1年は沼にハマっています。

そして、抜け出せる見込みはありません。

ようこそSlay the Spire沼へ。

販売サイト一覧

購入できる方法をまとめておきます。

Steam版・switch版・PlayStation版・アンドロイドOS・iOSの5種類から選べます。

どのリンクも公式の販売サイトへ飛びます。

【Steam】Slay the Spire(2570円)

【PlayStation Store】Slay the Spire(2618円)

【My Nintendo Store】Slay the Spire(2570円)

【GooglePlay】Slay the Spire(1040円)

【Appstore】Slay the Spire(1220円)

こちらの記事もおすすめ!